福利厚生・教育制度
充実の福利厚生と多様な教育制度により、ワーク・ライフ・バランスを実現しながら、
キャリアステージにあわせて活躍しつづけられる環境を叶えています。



住宅に関する制度
住宅手当を支給しているほか、異動により転勤となる場合は引越しに関わる各種費用を補助しています。金沢工場・酒田工場には社宅も完備しています。
● 住宅手当
● 転勤にともなう引越し費用補助・家賃補助
● 独身寮・社宅

休日・休暇
年次有給休暇とは別に特別有給休暇(結婚休暇、成人式休暇、生理休暇など)が取得できます。有給休暇は半日や時間単位での取得もできます。
● 年次有給休暇
● 特別有給休暇
● 慶弔休暇

お金に関する制度
医療保険、厚生年金、介護保険、労働保険といった公的保険に加入しているのはもちろん、住宅購入や退職に備えて貯蓄や運用ができる制度も利用できます。
● 財形貯蓄(財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄)
● 従業員持株会
● 退職金(確定給付型企業年金制度・確定拠出型企業年金制度)

特別手当
結婚・出産をはじめとしたライフイベントにお祝い金を贈呈しているほか、業務成果や発明により会社に貢献したと判断された場合は報奨金を授与しています。
● 結婚・出産お祝い金
● 子の就学・結婚お祝い金
● 勤続表彰お祝い金
● 傷病見舞金
● 特別表彰金
● 特許出願・特許登録報奨金

育児サポート
休暇・休業、時短勤務、所定外労働免除などのほか、休暇前~復帰後の各段階での面談もおこない、育児と仕事の両立をしっかりとバックアップしています。
● 産前産後休暇
● 育児休暇
● 育児休業
● 時短勤務・時差出勤
● チャイルドケア休暇
● 所定外労働免除
● 時間外労働制限
● フォロー面談
● ハラスメント防止相談窓口の設置

介護サポート
休暇・休業、時短勤務、所定外労働免除など、介護と仕事の両立をしっかりとバックアップする制度を、法定を上回る基準で多数整備しています。
● 介護休暇
● 介護休業
● 時短勤務・時差出勤
● 所定外労働免除
● 時間外労働免除
● 深夜業制限

キャリアゴールとそこに至る
成長イメージを明確にする

キャリアゴールとキャリアパスをはっきりとイメージできるよう、
複線型資格等級制度を中心とした人事制度を導入。
教育制度については役割・等級にあわせた研修機会を積極的に提供することで、
社員ひとりひとりがモチベーション高く仕事に取り組み、
知識力・技術力、そして、人間力を伸ばしていけるようにしています。

新入社員研修
社会人としてはもちろんOOCの社員として求められる、基礎的な知識・技術やマインドセットを、座学と実習を交えながら実践的に身につけます。
● マインドチェンジ研修
● ビジネスマナー研修
● 安全衛生研修
● 5S(OYPM)活動教育
● キャリアデザイン研修
● 有機合成基礎研修

階層別研修
主任・係長・課長・部長級の各階層にあわせ、リーダーシップのとりかた、チームのマネジメントのしかた、課題解決のしかたなどについて多角的に学びます。
● ラインケア研修
● キャリアデザイン研修
● フィードバック研修
● コミュニケーション力強化研修
● ファシリテーション研修
● 交渉力・企画力強化研修